コットン・レーヨンカーディガン、色選びに注意

s-cardigan (4)ワードローブ

コットン70%、レーヨン30%のニットカーディガンを買いました。

おうちで洗えて値段も安い。20色展開で色選びに悩みました。

で、今回ブルーを選んだんですが……。

スポンサーリンク

写真とかなり違いました

通販ではよくあることなので想定内なんですが。

口コミでロイヤルブルーと表現されている方がいたことも参考になりました。

ショップの写真はともかく、自分で撮った写真の色があまりに違い過ぎてびっくり。わたしには調整する技術はありませんのでご了承ください。自分の写真のようなブルーのほうが好みです。

実物は、群青色? 紫がかった濃い目のブルーです。モデルさん着用のはかなり明るく映ってます。

ブルー系は好きですが、あまり着たことない色なので新鮮です。

でも、昔の中学生のジャージによくありそうな色で、着こなしによってはやぼったく見えるかも。

コットン・レーヨンは重みがある

やっぱり多少重さが気になります。ウールやカシミヤ、あとポリエステルのフリースみたいなわけにはいきません。

透けない程度のしっかりした厚みがあるので仕方ないところです。

季節の変わり目や重ね着には重宝しそうです。

ワンシーズン、洗濯による痛みや毛玉の程度がひどくなければこの値段です。合格ではないでしょうか。

ショートとロング、Vネックとラウンドネックがあります!

わたしのコットン・レーヨンカーディガンはショート丈のラウンドネックです。

ほかにロング丈、Vネックバージョンがあります。

シンプルなデザインですが、リブ編み部分が好みの分かれるところかもしれません。

ショップの写真は全般的に明るめで、実物はもっと暗めで濃いと思っていたほうがいいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました