バブルファッション復活ってほんと?!

navycardiワードローブ

ボディコンシャスなタイトスカートやワンピースがふたたび注目され始めているとか。長らくローウェストやオーバーシャツが主流でしたが、ハイウェストにインする着こなしが流行りそうなんだそうです。

困ったな……。

スポンサーリンク

からだのラインに沿い過ぎず、かた過ぎない素材とは?

50歳前後になってきますと、伸縮性のない、かたくて重い服は着たくない。だからといって、あまりやわらか過ぎたり薄過ぎて、からだのラインがあらわになってしまうのも避けたいですよね。

コットンジャージーは、ある程度厚みのあるものがおすすめ。

これから活用したい素材は、麻です。軽くてハリがあるので、楽してきちんと感が出せます。

無印良品麻100%カーディガン

無印良品の紺色カーディガンは、ふだん着っぽいワンピースにはおるだけで、ちょっとあらたまったお出かけ着に見せてくれるからとても重宝しています。さらっとした細手のニットなので、暑い季節の冷房対策にも便利。襟ぐりは、広すぎないクルーネックが何にでも合わせやすいですよ。

Lokapalaリネンベア天竺カーディガン【大人のおしゃれ手帖掲載】

やわらかな麻カーディガン。きれいな色がそろっていて素敵。イエローやピンクをベーシックなスタイルに合わせたい。

リネンベア天竺カーディガン(E・ピンク)

ナチュラルセンスの定番ガウチョ

ナチュラルセンスの定番ガウチョパンツは、コットン100%ですが、チノのようにかたい生地ではなく、やや粗めの織り地でソフト。

ウエストはゴムなのでラクチン。しかも、コットンなので、やわらかすぎず、体型をカバーしてくれ、意外とスタイル良く見えます。(ただし、ウエストのゴムが隠れるコーディネイトにしないといけません。)

ミディアム丈を持っているのですが、ショートもいいなと思っているところ。

かわいいデザインですが、甘すぎないので50代でもじゅうぶん着こなせます。オールシーズン着まわせる、とってもお得なアイテムです。

オールシーズン着こなし自在 ガウチョパンツ【メール便可】

流行は、遅れず乗り過ぎず。

青春時代、ボディコンやシャネルスーツが流行していた一方で、インゲボルグやピンクハウス、コム・デ・ギャルソンといったデザイナーズブランドが花盛りでしたっけ。

そんな中、いずれも着こなせないわたしは、トラッド系お嬢様系のスタイルで、なんとかしのいできたことを思い出しました。

若くても、どんなに流行していても、似合わないものは着れなかったですね。

洋服のラインやかたち、色柄の流行は、これからもどんどん移り変わっていくんですよね。流行には、無関心すぎるのも敏感過ぎるのもよくないって思うんです。遅れない程度に自分に似合う範囲で、適度に取り入れていけたらいいですよね。

トップスをウエストにインするスタイルが主流になってくると、ちと困る。ダイエットしなくちゃなあ……。

************************************

★お好きなタグをクリックして応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着こなしへ
スポンサーリンク
ワードローブ着こなし
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Kikonashi

コメント

タイトルとURLをコピーしました