晴れ着は持たないけれど、プチ晴れ着になるワンピースは持ってるといいかも

onepi1522ワードローブ

冠婚葬祭用の式服や華やかな場所に出席しないといけないときの洋服は、道具として持っているのがあたりまえだった時代もありました。

でも、いつ着るかもわからない洋服を保管するなんて、今のわたしには必要ないと思ってます。

スポンサーリンク

いざというときにプチな晴れ着に変身するシンプルワンピースはいかが

BALLSEY ボールジィ TOMORROWLAND トゥモローランド ブライトミラノリブ ワンピース【2016春夏】11-06-62-06831-HNフォーマル オケージョン ワンピース ノースリーブ 卒入学 冠婚葬祭

ノースリーブタイプは手持ちのトップスと合わせてふだん使いもしやすい。

黒や紺だとかなりフォーマルなシーンにも対応できます。

でも、そんなあるかないかの数回のお出かけを想定して選ぶのではなく、あくまでもふだんの装いを楽しくかっこよくしてくれるものを選びたい。

こちらはオーダーメイドでぴったりサイズのものが作れます。
リネンの1枚仕立てで洗濯機で洗えるなどお手入れかんたん。ノーアイロンでカジュアルにも着こなせますが、ピシッとアイロンがけをすればぷちフォーマルな装いにも。
軽くてロングシーズン着られるのもいいところです。

最近のファッションは、全体的にカジュアル傾向みたいなんですね。確かに、親世代の時代やわたしの学生時代と比べても、世の中ずいぶんカジュアルになりました。ですから、わたしのような主婦はガチガチのフォーマル服を用意しておく必要なんてなさそうなんですね。

ちょっとあらたまったシーンには、ふだんも使えるシンプルな黒や紺のワンピースで対応しようと思ってます。

************************************

★お好きなタグをクリックして応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着こなしへ
スポンサーリンク
ワードローブ着こなし
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Kikonashi

コメント

タイトルとURLをコピーしました