世の中カジュアル志向になってきています。スーツが定番だったビジネスシーンでさえ、ノーネクタイ、ポロシャツ、デニムなど、ひと昔前には考えられなかったスタイルが受け入れられつつあります。
今や、クリーニングに出さないといけない洋服って、かなり限られたものだけになってきています。
とくに暑い季節の洋服は、おうちで洗濯できるものを選びたいですよね。
スポンサーリンク
おうちで洗えるお手軽ニット。
夏もちょっとはおれるカーディガンがあると便利。ショート丈で透け感があり、どんなスタイルにも合わせやすいシンプルデザイン。
おうちで洗ってもすぐ乾きそう。シーズン中、大活躍すること間違いなしですね。
洗いざらしがさまになるリネンが素敵。
ナチュラル洗剤ならたいていの洋服はおうちで洗えます!
皮脂や汗などの汚れは、すぐに洗えば水洗いだけでもかなり落ちてしまいます。
一日着ただけのワンピースやブラウスは、さっと水洗いしてだら干し(脱水しないで干すこと。)するだけでもいいんだそうですよ。
NHKあさイチ「スーパー主婦直伝極上洗濯ライフ」より
まとめ洗いするよりも、その日のうちにマメにお手入れするのがコツのようです。
水温が高いほど、汚れが落ちやすいので、お風呂のついでにちょこっとお洗濯するといいかもしれません。わたしは、入浴前につけ置きしておいて、お風呂洗いのときにささっとゆすぐようにしています。
お洗濯も凝り出すとはてしなく、おっくうになるだけなので、なるべく簡単に済ませる割り切りも大事です。基本的な汚れは、洗剤がなくても落ちるということを心に留めておくようにするといいですよね。
シルクやウールなど天然素材は、使える洗剤が限られています。そんなデリケートな素材でも、重曹やせっけんをうまく利用すれば、専用の洗剤はいりません。
気軽にマメに簡単に洗濯する習慣を身につけたいですね。
コメント