50代ぐらいになると、ふだん着がむずかしい。ふだん着なので、がんばった感があり過ぎるのは格好悪い。とはいえ、いい年をしてカジュアル過ぎたりチープ感満載なのは、へたをするとだらしなく見えるだけで似合わない。
50代おとな女性がさりげなくおしゃれに見えるふだん着を考えてみた。
高級ブランド品をふだん使いする。
靴やマフラー、カバンなど、一つだけ誰もが知ってる有名ブランドアイテムをふだん使いしてみるなんていうのはどうでしょう。これぐらいの年になると嫌味にならない。
もったいないからといって、とっておきのシーンでしか使わない、といった出し惜しみをやめてみましょう。とっておきのチャンスなんてもうあと何回あるかわかりません。もうないかもしれません。
高級ブランドのあえてカジュアルなアイテムを探してみるのもオススメです。旅行やスポーツシーンに合うものならふだん使いにぴったりかも。
祖父母から譲り受けたアンティークものなんかがあるならしまいこまないでふだんにさりげなく使ったほうがいい。
とにかく「使うのがもったいない」もの、お持ちでしたらこのさい思い切ってふだん使いしてみては?
【ナチュラン】ピュアカシミヤ nukumuku マフラー(E・ロイヤルブルー)
長持ちしない洋服を贅沢に着る。
ニットワンピースやレース編みのカーディガンなど、お手入れがたいへんだったり、繊細なつくりで気軽に着られない、だけど素敵で気に入っている、そんな洋服がたんすで眠っていませんか。
着たくてももったいなくてなかなか着る機会がないと思っていると、一生着ないまま処分しないといけなくなるのがオチです。ちょっとしたおでかけにさっさと着て楽しんでしまいましょう。
思い切りよく、贅沢に着こなしている姿は、きっとおしゃれに見えるはず。ちゃんと着ていい気分になれるんだったら、汚れたり型崩れしても、きっと本望だと思います。
【sale45%off】【返品不可】【メール便不可】Tous les jours(トレジュール)圧縮ウールニットワンピース// |
ふだん着はワンシーズンで総入れ替えする。
流行色や流行のデザインのものなど気に入ったものをシーズンはじめに一気に揃え、そのシーズンですべて着つぶしてしまう作戦です。
ワンシーズンで着つぶせる量と質のものを厳選します。ユニクロなどのファストファッションでも、ワンシーズンで総入れ替えすれば、着古されてだらしなく見えることもなく、むしろトレンド感あふれるおしゃれを印象づけることができるのではないでしょうか。
中途半端に買い換えるのではなく、ここは一気に気持ちよく総入れ替えするのがポイントです。これはすでに実践している方も多いかもしれませんね。
コメント