骨格診断で似合うスタイルがわかる?

bellyワードローブ

骨格診断というのは、からだのカタチのとくちょうを分類し、タイプ別に似合うファッションを見つける方法です。

大きく3つのタイプに分類してしまうあたり、かなり大雑把な感じですが、知っておいても損はしないと思います。迷ったときの参考にしてみてはいかがでしょう。

スポンサーリンク

ストレートタイプ

ストレートタイプのとくちょう

体型のとくちょう

  • からだの前後にメリハリがある。
  • 腰の位置が高く、張っている。
  • 上腕や太ももに筋肉がつきやすい。

日本人には少なく、欧米人に多いタイプ。

代表的な芸能人は、米倉涼子さん、藤原紀香さん。

似合うファッション

直線的な定番スタイルが似合うのだそう。きちんとしたスーツスタイルみたいなものでしょうか。

似合わないものを着ると、

  • 着太りする。
  • だらしなく見える。
  • 老ける。
  • 安っぽく見える。

ウェーブタイプ

ウェーブタイプのとくちょう

体型のとくちょう

  • 胸など厚みがなく薄く平べったい。
  • きゃしゃ。

日本人に比較的多い。

代表的な芸能人にあげられているのは、松田聖子さん。

似合うファッション

曲線的でエレガントなスタイルが得意。パフスリーブやギャザースカート、ファーつきのトップスなど、女の子らしい甘いファッションが似合う。

シンプル過ぎるファッションは、寂しく地味に見える。

ナチュラルタイプ

ナチュラルタイプのとくちょう

体型のとくちょう

  • 手足が大きい。
  • 関節が太い。
  • 膝が大きい。

アスリートっぽい骨格のしっかりした体型。

代表的な有名人は、今井美樹さん。

似合うファッション

ジーンズにメンズライクな大きめシャツといったラフなスタイルや、遊び心のある、着崩した個性的なファッションが得意。

ウェーブタイプと同じく、あまり定番どおりのかたいスタイルや、シンプル過ぎるスタイルをすると、女性らしさが失われ、寂しく見える。

あくまでも参考に。

どうですか? ぴったり当てはまるタイプはあったでしょうか?

わたしは、ストレートタイプのメリハリボディでないことだけは確か。

若く、痩せていた頃は、ウェーブっぽい感じでしたが、首は細くも長くもありませんし、膝が大きく、肩幅もしっかりあるので、ナチュラルタイプっぽいところもあるんですね。

だからって、ウェーブタイプが得意な女子力高そうなスタイルも、ナチュラルタイプが得意とする垢抜けたスタイルも、正直似合う自信ありません。

確かに、ストレートタイプが似合うという、定番のリクルートスーツ的なスタイルを、かっこよく着こなせないことだけは間違いないですが。

ぴったり当てはまる人なんていない。

骨格診断も、たぶん本当は、もっと奥が深いものなんでしょうね。

素人的には、占いみたいなもので、当たるとも遠からず、程度のものと割り切って、似合うスタイルを見つける参考にできればと思います。

わたし、無難にまとめようとして、寂しく、やぼったく見えて失敗することがよくあるんですね。ウェーブタイプやナチュラルタイプの傾向が参考になりそうです。

パーソナルカラーや骨格診断の結果は、一生変わらないらしいのですが、年齢や体型は年々変化しています。

エレガントさや、個性的なファッションにも幅があるので、自分に似合うポイントを探り当てていかないといけないんですね。

そう考えると、やっぱり最終的に診断できるのは、鏡と向き合う自分しかいないってことでしょうか。ファッションコーディネーターについてもらえる人がうらやましい。

************************************

★お好きなタグをクリックして応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着こなしへ
スポンサーリンク
ワードローブ着こなし
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Kikonashi

コメント

タイトルとURLをコピーしました