ねこ半纏(はんてん)は最強防寒アイテム

nekohanten冷えとり

ねこ半纏をご存知でしょうか? 袖なしと言いますか、ほぼ背中だけに綿入れの布がある半纏です。ランドセルのように背負う感じですが、身につけていることを忘れてしまうほど軽いんです。

暖房費を節約したい人、暖房が苦手な人、寒がりな人、まあいっぺん試してみてください。やめられなくなります。

スポンサーリンク

ねこ半纏、ダウン並みのあたたかさ。

背中があったか!うさぎの「ねこ半纏」【女性用】【リネン細かい水玉パープル】

このごろは、室内でも着られる薄手のダウンがありますよね。あれはおしゃれだし、確かにあったかい。あれはあれでいいと思います。でも、このねこはねこでいいんですよ。

軽さやあたたかさはダウンにも負けません。ちょっと素朴すぎる外見も、上からセーターやカーディガン、割烹着など着れば隠れて見えない控えめないい子なんです。

さらに、ダウンのようにお手入れがめんどくさくないですし、むちゃくちゃじょうぶで10年以上軽く着られます。当然流行なんて関係なし。まあ、ざぶとんやふとんを背負ってるのとおんなじ感覚でしょうか。

ぜひ、おしゃれな方にはおしゃれな着こなしを発明していただいて、もっとこのねこ半纏を広めていただきたい。

寝るときもいっしょ。

2014-12-05 11.07.52

わたしはねこにカイロを貼っています。寝るときには、カイロがまだあたたかいので、敷布団の背中あたりにねこをひっくり返して敷いて寝ます。湯たんぽのようにあたたかくてほっこりねむれます。使い捨てカイロもねこも24時間無駄なく使えて満足です。

ねこ半纏、重ね着しても肩こりしません。

2014-12-05 11.00.54

ねこ半纏には、ベストのような前身ごろもありません。背中と肩部分に少しクッションのような布があるだけで、背負うように着ます。前から見ると、ランドセルのようにひもが見えるだけです。

ねこの上には、いくらでも重ね着できます。ねこは軽いので、背負っていても肩にまったく負担がありません。背負っていることを忘れてしまうほどです。ねこが隠れるように上から重ね着したほうがねこが背中になじんでよりあたたかくなります。

ねこ半纏は、寒い東北地方で昔から愛用されてきたもののようです。わたしもつい数年前、テレビ番組で紹介されているのを見てはじめて知りました。ひとめ見て、ぜひほしいと思いました。楽天ショップで見つけた時は、正直高いなあと思いました。でも、これで寒さがしのげるのなら、と思い切って買ったんです。買ってよかったです。このあたたかさと使い勝手のよさ、何年も使えそうなじょうぶさを考えると、少しも高くなかったと思っています。

暖房費をかけて薄着する時代ではありません。暖房費節約のためだけでなく、健康のために、まず自分が体温を逃さないあたたかい服装を心がけることが大事なんですよね。

おしゃれな方々が思い思いにねこ半纏をおしゃれに着こなす日が来ることを夢見て。

背中があったか!うさぎの「ねこ半纏」【女性用】【リネン細かい水玉パープル】

************************************

★お好きなタグをクリックして応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着こなしへ
スポンサーリンク
冷えとり
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Kikonashi

コメント

タイトルとURLをコピーしました