秋の日のオニールスカート着こなし

オニール・オブ・ダブリン

秋の日のオニールコーデです。
どちらも数年前から持っていたものですが、
合わせるのは実ははじめて。

【2013 A/W 新作】 O'NEIL OF DUBLIN [オニール オブ ダブリン] ミディアム ラップ スカート [巻きスカート][56cm丈] #5056

オニールとコットンニット

数年前から持っていたオニールのキルトスカート。
ウール100%ではなく、裏地もないので、意外と軽く、3シーズン着まわせてとっても便利なんですが、薄手のウールやシャツブラウスと合わせることがほとんど。
今年はじめて綿のニットと合わせてみました。

トップスのニットもじつは数年前から持っていたのですが、なかなかうまく着こなせなくて、あまり着てませんでした。袖丈が七分か八分という中途半端なことと、着慣れないグリーンという色だったこともあります。ところが、今年はどういうわけか自然と着てみる気になりました。ちょっと年をとって、明るい色のゆったりやわらかいニットが着たくなったせいかもしれません。
おとなの秋ニットいろいろ
icon

麻のカーディガンとオニールスカート

無印良品の麻100%のカーディガンは季節の変わり目に重宝します。
黒に近い濃紺ですが、素材のおかげで涼やかで軽い印象なので、残暑が残る秋早い時期からオニールと合わせて季節を先取りすることができました。

ちょっとトップスが見えにくいですが。
足元は冷えとりで冬っぽくなってます……。
靴はカヌーです。
カヌーストラップシューズはこちら

オニールスカートは万能コーデアイテム

オニールオブダブリンのラップスカートは意外とどんなトップスでも合うものなんですね。チェックなので、色合わせも難しくないです。ウールといっても薄地なので、素材も厚地から薄地まで何でも合います。お気に入りのものを何でもとりあえず合わせてみるようにしようと思ってます。
年とともに、体型や好みも変わってくるので、今まで似合わないと思っていたものが、案外いけるようになってくることもあるので、今の自分の年相応のおしゃれを楽しんでいけたらいいですね。

にほんブログ村 ファッションブログ 着こなしへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました