子どもっぽく、若作りに見えないおとなのワンピースが欲しい。妊婦服に見えるのも避けたい。ただ体型を隠しているように思われるのも哀しい。
さりげないおとなのおしゃれが演出できるワンピースを探してみました。
ダブルガーゼロングワンピース
ダブルガーゼ ロングワンピース(A・ブラック)【リンネル2月号掲載商品】
コットン100%少し厚手の生地で、コートやニットと合わせれば、オールシーズン着まわせる。背中にくるみボタンが並んでいる。
ゆったりとしたAラインスタイル。シンプルで洗練されたおしゃれが楽しめそう。丈が短すぎないところがカジュアル過ぎずおとなっぽい。
リネンコットンジャンパースカート
リネンコットンジャンパースカート(チャコール)【リンネル2月号掲載商品】
綿麻ツイル素材。背中ボタン。
なんということのないシンプルなジャンパースカートですが、たっぷりのギャザー、ウエストの位置やスカート丈のバランスが素敵。
持ち合わせの洋服とも合わせやすそうです。場所を選ばず、コーディネートの幅が広そうなアイテムです。
切替タートルワンピース
ポリエステル混コットン。さらりとした肌触りの薄手素材。
一見、甘いスタイルですが、生地の落ち感やシックな色がおとなの女らしさを演出します。
コーディネートに迷ったとき、気軽にさっと着てサマになる便利な一着になりそう。
カシュクールワンピース
コットン混のポリエステル素材。厚手であたたかい質感。
前をあけて羽織りものとしても、また下に重ね着をしてレイヤードスタイルも楽しめる、コーディネート自由自在に幅広く着こなせるアイテムです。
ウールボーダーワンピース
ナイロン混ウール地。ボーダー部分はニットで着やすい。スカートは、ふわっとしたゆるいプリーツデザイン。少しあらたまったシーンにも対応できます。
これぐらいのかわいらしさは、年齢を問わず許されていいのでは。
おとなワンピは、シンプルデザインのものを素材や小物で楽しもう
いい年をしたおとなでも、女らしいものやかわいいものには心惹かれますよね。
ハリのあるしっかりした素材のものを選ぼう
からだの線が出やすいものや部屋着のようにだらしなく見える素材を避けましょう。
おとなは、カジュアルが過ぎるとだらしなく見えてしまうので注意。
かわいめデザインのものは色をおさえる
ギャザーや丸襟など、甘いデザインのものを選ぶときは、色をおさえたり、丈を長めにするなどのくふうをして、大人可愛いを楽しめるといいですね。
小物を効かす
若いころは、あまりごちゃごちゃとアクセサリーをつけないほうがよかったりするのですが、おとなは小物を効かすことが肝心。
洋服がシンプルでおさえている分、バッグや靴、スカーフなどで少しぐらい冒険してもいいのではないかと思います。
シックなワンピースに大き目のアクセサリーなんて、おとなしかできないかっこいいおしゃれではないでしょうか。
失敗なんかおそれずに、死ぬまでおしゃれを楽しめる人でありたいです。
コメント