50代、部屋着に見せない、おとなワンピースの着こなし。

happy-72201L.L.Bean

トップスとボトムスのバランスなんかを考えたとき、やっぱり、お気に入りのワンピースが一つあったら、どんなに便利だろうかと思うのです。

でも、年齢相応の似合うワンピースって、どんなもの?

  • 部屋着っぽくない、
  • だらしなく見えない、
  • 子どもっぽくない、
  • がんばり過ぎて見えない、

そんな素敵おとなワンピースの条件を考えてみました。

スポンサーリンク

シンプルで大人っぽいデザインが素敵に似合うとは限らない。

おとなワンピースといえば、白人モデルがかっこよく着こなしているようなシンプルなデザインのものをイメージします。


L.L.Beanニットドレス

着物のように胸もとで布を合わせるカシュクールは、大人デザインの代表選手。素敵ですよね。

でも、わたしは似合わないんです。

シンプル過ぎるデザインは、なんだか貧相に見えるんですよね。きちんと感のあるシンプルワンピース、誰にでも似合いそうだと思って安心して着てみたら、まるで事務員の制服のようにつまらなく見えてがっかりしたことも。また、胸元の開いたソフトな生地のものは、なんかだらしない着古した部屋着のようにしか見えません。

ここ数年、お腹まわりなどにお肉はついているものの、わたしの体型は、いわゆるグラマーな体型とは違います。メリハリボディで着こなさなければならないような、シンプルワンピースは、避けるのが無難。

カーディガンなど、羽織ものと合わせるなどのひと工夫が必要です。

斬新なデザインが意外と似合うことがある。

カーディガン&ノースリーブワンピースセット【リンネル5月号掲載商品】

シンプルなのに、デザインがちょとおもしろい斬新なものが意外と似合うことがあります。

体型の欠点をうまくカバーしてくれることがあるみたい。おとな世代だからこそ、アシンメトリーなどおもしろい遊び心のあるデザインを品よく、楽しく着こなせる場合があることを覚えておくといいですよ。

似合うものが見つからない、とお悩みの方、一度、遊びのあるちょっとおもしろいデザインのワンピースにチャレンジしてみてはいかがでしょう。

樹木希林さんをイメージしてもらうとわかりやすいかも。

いっそ乙女なデザインも大人だからいいということも。

ナチュラン 麻無地ワンピース

かわいらしい乙女なデザインも、こんなクタッとした麻の生地だと子どもっぽくないですよね。スカートのフレアーっぽいプリーツもかた過ぎずいい感じ。

これがパリッとハリのあるコットン素材だととたんに幼稚なイメージになりそう。

似合ったり、大人っぽくなったりするのって、ほんのちょっとしたことなんですよね。あきらめないで、とっておきのワンピース、探しましょ。

************************************

★お好きなタグをクリックして応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着こなしへ
スポンサーリンク
L.L.Bean着こなし
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Kikonashi

コメント

タイトルとURLをコピーしました