チュニックブラウスをリメイク★

remake150505 (4)ハンドメイド

長袖スタンドカラーのチュニック、ノースリーブにリメイクするつもりで袖をはずしたまま放っておいたままにしてました。

そのときは何でもかんでも袖をはずしてノースリーブにしたくなってたんですね。袖が重なって窮屈なのが嫌だったんです。ちょうど五十肩の一番つらいときでした。

チュニック丈も短くしてボレロ風にしてみました。

スポンサーリンク

スタンドカラーが重宝します。

remake150505 (2)

あたたかい季節は襟ぐりが大きいものが多い。なかなかぴったりはまるものがなくて困るんです。だからスタンドカラーがいいんですよね。

たぶん綿ローンだと思うのですが、やわらかくやや透け感のある生地で軽く涼し気なので暑い季節にぴったりです。袖を全部はずさずに七分袖にしたら羽織りものとしてもっと使い勝手がよかったのに、とちょっと後悔してます。

はずした袖をまたつけるのはちょっと難しいので、今回はノースリーブのままでいきます。

簡単リメイクは手縫いで。

ミシンがないので、ソーイングは手縫いです。

リメイクというと大げさかもしれません。ちょっと生地をつまんでサイズを詰めたり丈を短くしたりするぐらい。むずかしいことはしません、というかできません。もっときれいに揃った目で縫えるようになりたいのですが、あんまり上手じゃないので、じっと見られると恥ずかしい仕上がりです。

でも、そんなにあらたまった晴れがましいところに出かけてジッと見られるなんてことはないのでよしとしています。手芸が好きなんですね。まったく下手の横好きで、ときどき思いついたときにしかしないのでなかなか上達しません。

便利な裁縫道具たち

手縫い用の糸

フジックスファイン/手縫糸/100m

手縫いは手縫い用の糸を使います。ミシン用の糸だとクルクルとねじれて縫いにくいんです。手縫い用の糸にするだけでずいぶん縫いやすくなります。

デスクスレダー(卓上型糸通し器)

クロバー/デスクスレダー(卓上型糸通し器)

それから糸通し器は欠かせません。この年になると必需品です。

テープメーカー

クロバー/テープメーカーW/ダブル/18mm幅

好きな布でバイアステープを作る器具です。かわいいハギレでバイアステープを作って布巾などのふちどりをすると素敵です。

市販の洋服のリメイクだから簡単。

remake150505 (1)

一から洋裁を始めるのは、ミシンがあったとしてもなかなか難しい。でも、市販の洋服の丈を詰めるぐらいなら簡単にできます。気に入って買ったのにしっくりこなくて残念に思っていた洋服がうまくよみがえったときの嬉しさったらありません。

このままだと手離すしかない洋服でチャレンジするもよし、気に入ってさんざん着た洋服のイメチェンをするもよし。ちょっとお直しをするだけで着やすくなったり雰囲気を変えることができますよ。

パンツスタイルばかりしていた頃は長めのチュニックがよかったんです。でも今年はレギンスの重ね履きでもっぱらスカートスタイルになってしまい、チュニック丈の出番がすっかりなくなってしまいました。そこで、今回思い切ってチュニックの丈を短くボレロ丈に変えました。

ワンピースにはボレロ丈の羽織りものがよく似合います。小さなスタンドカラーで首もともすっきり隠せて大満足です。

手縫いの基礎本

とってもわかりやすい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました