冷えとり、素足にサンダルスタイルはなし!

sandal冷えとり

冷えとりを始めると、真夏でも、素足にサンダルというスタイルは避けます。

はだしのままでいることに、なぜかとても抵抗を感じるようになるんですね。

冷え性とはいえ、夏ははだしになることも少なくなかったわたしですが、これからは、はだしで過ごすことは、まずないと思います。

でも、夏はやっぱり見た目に涼しいサンダルを履きたい。

この夏の冷えとりスタイルにおすすめのサンダルを集めてみました。

【500円割引キーワード出現中16日9:59まで】[送料無料]TATAMI Volga [タタミ ボルガ 〜ビルケンシュトック

 

スポンサーリンク

サボサンダルは、意外とサイズ選びがむずかしい。

サボサンダルとは、つま先が丸く、甲のあたりまでおおわれた木靴のようなかたちをしたサンダルのこと。冷えとりファッションに似合いますよね。

かかとがオープンになっているだけでも涼しいものです。

このタイプ、意外とサイズ選びが難しいんです。

それなのに、サイズ展開が大雑把なものも少なくないんですよね。たぶん、少々大きくても、つま先が広く覆われているので、それなりに歩けてしまうからなんだと思います。

でも、長い間、サイズが合っていないサンダルを履いていると、しつこいタコや魚の目ができてしまうんですよね。

いわゆる靴擦れとは違い、痛くなるまでかなり時間差があるので、なかなか気づかないんです。

[日本正規品] FitFlop 2014 ブーツ フィットフロップ もう他の靴が履けなくなる!?世界累計200...

[日本正規品] FitFlop 2014 ブーツ フィットフロップ もう他の靴が履けなくなる!?

あこがれのビルケンシュトックは固すぎる?

冷えとりスタイルの定番シューズといえば、ビルケンシュトック。いいですよね。

ビルケンシュトックは、幅広なので、靴下の重ね履きをしていてもラクに履けそうです。

しかも、おしゃれなデザインであこがれます。

でも、丈夫な反面、固くて重いものもあるので、自分に合うものかどうか確かめてから選びたい。

ビルケンシュトックだからだいじょうぶ、といった安易なブランド志向は危険です。

【レビューを書いて送料無料♪】【17%OFF】BIRKENSTOCK Betula Ijssel ナロー(幅狭タイプ)ビルケンシュトック

サンダルもペタンコ過ぎると疲れます。

わたしも、若い頃は、サンダルと言えば、ペタンコなのが好きでした。

最近は、ペタンコ過ぎると疲れて歩けなくなるんですよね。

できれば中ヒール程度の高さが欲しい。

さらに、重すぎるのは困る。

また、ひっかかってこけやすいようなデザインも避けたい。

フィットフロップのストラップ付きヨーコサンダルが素敵。

フィットフロップのヨーコサンダルにストラップ付きが登場しました。

これぐらいかかとに高さがあると、きれいめスタイルにも合わせやすいですよね。

軽いのもいいですね。

■レビュー記入価格■ fitflop フィットフロップ yoko sandal 385 ヨーコ サンダル バックストラップ エクササイズ シェイプアップサンダル ダイエット コサージュサンダル 【正規品取扱店舗】Reebok EASYTONE 、SKECHERS 、フィットフロップ!/s【楽ギフ_包装】

■レビュー記入価格■ fitflop フィットフロップ yoko sandal 385 ヨーコ サンダル バックストラップ エクササイズ シェイプアップサンダル ダイエット コサージュサンダル 【正規品取扱店舗】

コメント

タイトルとURLをコピーしました