通販で洋服を買うときは、とりあえずサイズチェックは欠かせません。
そのとき知っていると便利なのが手持ちの洋服の平置きサイズです。洋服を床に置いて測ったサイズのことですね。
商品詳細のところで記載されているサイズと比べれば、だいたいのサイズ感を知ることができます。袖ぐりや襟ぐりサイズまで表記されているものは少ないんですけどね……。
からだにぴったり合ってる洋服はやっぱりカッコイイ。
わたしはカラダが小さいので、ほとんどの既製服はそのままだとどこかしら大きいんです。中年以降、脂肪がついてボリュームだけは出てきたんですが、ぴったりからだに合っているわけではありません。
仕方なく自分でできそうなところは丈を詰めるんです。めんどうなんですが、ちょっと詰めただけでずいぶん格好良く見えるんです。なんかイマイチだなあと思っていた洋服が復活することもめずらしくありません。
いやほんと、洋服のサイズって大事だなあとつくづく思う瞬間です。
標準体型の方は、買ったお洋服をそのまま格好良く着られてうらやましいです。でも、もしかしたらちょっと詰めたらもっと素敵になるかもしれませんよ。
この頃は、自分でお直しできそうな、できるだけシンプルなつくりのものを選ぶようにしています。
手持ちの洋服のサイズを測ってみよう。
お気に入りの洋服の平置きサイズを測っておきましょう。
- 着丈
- 身幅(バスト)
これはサイズのもっとも重要な基本データです。これはどんな商品詳細にも掲載されているはず。通販でMサイズとかフリーサイズ表示しかしていないのは不親切。避けたほうがいいです。
ノースリーブの袖ぐりやTシャツの襟ぐりのサイズも知っておくと便利です。ただこの数値を掲載してくれている商品詳細は少ないんですけどね。たまにあります。
袖ぐりや襟ぐりまでわかると、かなりいいところまでサイズ感が予測できます。手持ちの洋服のブランドやショップと同じ洋服なら、ある程度見当がつくようになってきます。ちゃんと答えてくれそうなショップなら直接質問すると間違いありません。
シャツやブラウスの身幅はどれくらいでジャケットの身幅だったらどれくらい、とアイテムごとに測っておくといいですよ。
親切なショップ
nimes et nimes ニームエニームコットンチェックノースリーブチュニックワンピース【第2弾】【クーポン対象外】【ネコポス対応不可】 # 【2015春夏新作】【あす楽】 |
上のワンピースだと、
完璧なデータを表示してくれてます。どこもこんなだと助かります。
お直しは手縫いで気軽にマメに。
わたしはミシンを持っていません。洋服のお直しはすべて手縫いです。「たいへん」って思われるかもしれませんが、ミシンがいつでも使える状態のお部屋でもない限り、手縫いのほうがどこでも気軽にできて便利ではないでしょうか。
途中で片づけるのも簡単なら、思いついて始めるのも簡単です。なので、案外おっくうになりません。
この頃は洋服の数が減ったので、手持ちの洋服を改良するのが楽しみでもあります。
![]() | ![]() |
どうもパカパカと割烹着みたいに見えて気に入らなかった七分袖のワンピース。まず袖を取ってみた。
次に背中にタックをつけて襟ぐりを詰めます。
そして最近、袖ぐりを詰めるついでに脇から身幅も詰めました。
これできちんと感のあるワンピースになりました。それこそ試着しながらの試行錯誤でしたので、納得の仕上がりまでに数年かかりました。上身ごろの脇をつまんだので全体がややAラインになり、割烹着感がなくなりました!
一から洋裁することを考えたら、洋服を少し解体して縫い直すぐらい何てことありません。ジッと見られない限り、仕上がりはそんなにきれいでなくてもわからないものです。それよりからだにぴったり合う快適さと見栄えが良くなるメリットのほうがはるかに大きいです。苦労するだけのことはありますよ。
からだに合った洋服は似合います。この年だからこそあらためて、サイズにはこだわって洋服を着こなしたい。
手縫いの教科書
ちくちくするのが好きな人は、これがあると最強。手縫いで何でもできます。
コメント