無印のオーガニックコットン混のタイツが気に入ってます。
親指のところ、とうとう穴が開いた。
このタイツ、化繊やウールのタイツより毛玉が目立たず、履き心地もいい。
ちょっと穴が開いたくらいで捨てるのが惜しくなって繕い方を調べて繕ってみたのでした。
タイツの穴の繕い方
けっこういい加減でもうまくふさがるものです。
こちらのブログ記事を参考にしました。

糸を引っ張って穴を無理やりふさごうとしないのがコツでしょうか。
ゴルフボールなど入れて、立体的に伸ばして繕うと簡単です。
タイツの網目に沿って縦横適当に網の目のように糸を渡して穴をふさいでいくんですね。
わたしは穴が開いたまましばらく履いてたので穴が大きくなってしまいましたが、穴が小さいうちに繕えばもっときれいに仕上がると思います。
とはいえかなり適当でも何とかなる感じです。
結び目は作らず、適当に返し縫いをして留めれば出来上がり。
かなりいい加減です。
色が合えば、伸びる糸でなくても手持ちの糸で全然だいじょうぶでしたよ♪
これでまたしばらく履けそうです♪
mujiの足なり直角タイツはじょうぶで長持ち
無印の足なり直角タイツがお気に入りです。
オーガニックコットン混でこの値段はほかにありません。
足なり直角デザインはかかとが薄くなりにくい。
サイズはM~LよりL~XLの大き目がおすすめ。
おしりやお腹がすっぽり入って安定感があり、タイツ部分は適度にフィットするので、多少長くてもだぶつくことがないからです。
何よりウールや化繊タイツほど毛玉が目立たない!
あるにはあるんですよ、毛玉。でもちっちゃくて気にならない。
洗濯を繰り返しても劣化しにくく長持ちするのがうれしい♪
2018年素材は、
- オーガニックコットン:73%
- ナイロン:25%
- ポリウレタン:2%
汗をかいても蒸れません。
スモークカラー展開で合わせやすく毛玉も目立たず、見た目もすっきりスマートです!
MUJIオンラインショップはこちら。LOHACOモールの無印はこちら。
無印良品ファンなら持っておきたいMUJIカード
A8.netに入会(無料)してセルフバックで申し込めば6,000円の報酬がもらえます!
(ただし5000円のショッピングが条件)。
こちらの記事も人気です。

コメント