今回は、わたし、ひきこもり主婦の冬のワードローブを書き出してみたいと思います。
毎日同じような恰好をしています。
古くて寒いおうちに住んでますので、かなり重ね着をしております。
【主婦の日常着】トップスはウールよりマイクロフリースがおすすめ
ウールやカシミヤのセーターももちろん素敵だし欲しいところなんですが、お手入れがたいへんなわりに長持ちしない。
ウールなんかはものによってはチクチクするし、かたくて重いものもあります。
とにかくわたしのような生活をしている者にはコストパフォーマンスが悪過ぎる。
そんなわけですっかり買うことがなくなりました。
今はもっぱら薄くて伸縮性のあるマイクロフリースが中心です。
【送料無料】 ALLUMER [アリュメール] 【日本製】 伸縮性抜群 なめらか フリース生地 タートルネック 長袖 プルオーバー カットソー 前後 アシンメトリー ドロップショルダー レディース ホワイト ネイビー ブラウン モカ 白 秋冬 冬 秋物 秋服 冬服 冬物 女性用 |
アウトドアブランドなんかの高機能フリースはびっくりするぐらい高価なものもありますが、天然素材のものよりはるかに長持ちします。
その一方、キメが粗く毛玉や静電気でいっぺんに劣化するものも少なくありません。
慎重に選びたい。
ユニクロは値段と品質相応だと思います。
【主婦の日常着】インナーダウンベスト
これは寒がりには必須のアイテム。
薄いのにあたたか。
どんな服装でも重ね着できて便利。
シーズンの終わりに手洗いして保管すれば長持ちします。
【主婦の日常着】ノースリーブワンピース
いわゆるジャンパースカートですね。
デニムとウールリネンのジャンパースカート2点がコーディネートの柱です。
ジャンパースカートの何がいいかというと、ウエストがフリーになること。
寒い季節はボトムスを重ね履きします。
だから腰回りはもたつかないのがいいんです。
そのほうがトイレもラクに素早く済ませられます♪
【好きな色とサイズでつくれる】オーダーメイド:リネンジャンスカoop-02】ノースリーブ麻ジャンパースカートロングワンピース麻ワンピースSサイズXLサイズサイズサロペットノースリーブワンピースリネンエプロン代わりにもリネン生地ジャンスカ02P06Aug16 |
下着は無印とユニクロ
あったか下着はいろいろ試してみましたが、無印とユニクロの重ね着で落ち着いてます。

良く伸びてあたたかいヒートテックは重ね着しても疲れないので気に入ってます。
さらに重ね着におすすめなのがシルクふぁみりぃのマリーコットンシルクキャミ。
あたたかく邪魔になりません。
マリーコットンシルクキャミ |
合わせて読みたい。こちらの記事もおすすめ♪



コメント