洋服を買う前にすること

book1821ワードローブ

必要最小限のワードローブを維持するために、洋服を買う前にすることをまとめました。

スポンサーリンク

欲しい洋服を見つけると同時に手離す洋服を決めておく。

新しい洋服で気に入ったものを見つけたら、入れ替わりに手離す洋服を決めるようにしています。

お気に入りのアイテムを買い換える場合は、古くなったものを処分。

そうでない場合は、新しい洋服を買うことで着なくなりそうな古い洋服を選んで処分します。

洋服を手離したくないと思っている間は、まだ新しい洋服を買う時期ではないと思って買わずに待つようにしています。

そうすると、洋服は減ることはあっても現状より増えることはありません。

ほしい洋服はイメージを考えてから探す。

洋服を買うときは、「何かいいものないかしら。」と漠然と見に行かないようにしています。

何でも素敵に見えてしまうからです。

店員さんにすすめられて、思いもよらない洋服を買ってしまうリスクもあります。

スカートを買うべきだったのに、かわいいブラウスを見つけて買ってしまうかもしれません。

だから目的のないウインドウショッピングはしないように気をつけてます。

ほしいアイテムは何で、デザインや素材はどんな感じのもの、といったことをあらかじめ考えてから探すようにしています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました