今すぐ買わない次買う洋服チェック

london-342960ワードローブ

必要になってからあわてて洋服を探しまわっていました。

日ごろから洋服を見てまわるウィンドウショッピングは地方暮らしになってからすっかりしなくなりました。年のせいもあるかもしれません。

おしゃれに関心がないわけではないのだけれど、いつも考えているわけではない。へたをすると、身なりにかまわなくなってしまうおそれ大のタイプ。

でも、ワードローブの片付けを始めたら、日ごろから洋服チェックの習慣ができつつあります。

スポンサーリンク

全一軍最少ワードローブのアイテムは簡単に見つからない

  • ワードローブを最少にして着ない洋服は持たない。
  • 全部気に入って着る洋服だけを持つ。

そう決めてワードローブの片づけを始めたら、すっかり洋服を買わなくなった。それでも案外着るものがない!とあわてることなんてないものです。まあ、わたしはひきこもりの生活だからやりやすい。新しくワードローブとして受け入れるものについてはものすごく慎重になりました。よけいなものは持ちたくない気持ちのほうが強くなってきたんですね。

洋服はある程度数がなければいけないと思い込んでいたのがうそみたいです。なければないで問題なく過ごせるものなんですね。それどころか持っているものをフル活用でき、持ち物すべてが見渡せて、管理できる充実感がたまりません。

洋服を新しく買うのは、今持っている洋服を一つ処分するときが原則です。

「今着ているトップスがくたびれてきたな、買い換えたいな」と思い出したら早めに次に買いたいトップスを探し始めるようにします。まったく同じものを買い換えるなら簡単なんですが、まったく同じものなんてないことのほうが多いので、同じように気に入って着られそうなものをチェックするようにします。

今持っているものを手離してまでほしいものや、今持っているものの代わりになりそうなものって、なかなか見つかりません。妥協は失敗のもとなので、やはりここは早めにちょこちょこ探しておくのが懸命なんです。

イメージづくりがおもしろい

ほしい洋服のイメージを具体的に持つのは、買い物に失敗しないコツかもしれません。シンデレラブックなるものをつくってイメージづくりする方法がおもしろい。そこまでしなくても大いに参考になる本でした。

今すぐ着られるものしか買わない

たとえば、トップスをいくつかチェックしていて買わないうちにシーズンが終わってしまったとします。そんなときは無理して買いません。ただむずかしいのはチェックしていた洋服がセールになったときなんですよね。

短い間でも今すぐ着られるものなら買いたいですね。でも、一度も着ないままシーズンをはさんでしまいそうなものは見送ったほうがいいかもしれません。次のシーズンを迎える頃には気分も好みも一変している可能性があるからです。「やっぱりほしい」と思えば、その時点で買うのがベスト。なくなっていれば縁がなかったとあきらめて、似たアイテムを探すことにします。やみくもに探し回るのではなく、ほしいもののイメージができていると探すのがラクです。

だから早めにあれこれ見てチェックしておくって大事。

探すといってもわたしは実際にお店をまわるわけではありません。すべてネットです。試着しない失敗とイメージ違いの失敗はある程度仕方ないと思っています。

最新チェックアイテム

ジャンパースカートがほしい。でもまだ買いどきじゃないんです。

【sale20%off】【返品不可】【送料無料】Espeyrac(エスペラック)Vネックベロアワンピース//

************************************

★お好きなタグをクリックして応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着こなしへ
スポンサーリンク
ワードローブ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Kikonashi

コメント

タイトルとURLをコピーしました