秋冬用にと作ってもらったジャンパースカートはウールリネンというめずらしい素材なんです。リネンというと夏のイメージがあるかもしれませんが、ヨーロッパでは一年中活躍する素材なんですよ。
わたしもリネンの割烹着、冬に防寒を兼ねてよく着ています。
ウールリネン、どうしてこれまでなかったのかと思うぐらいいい素材なんです。ウール100%よりずっといい。もっと増えるといいのに……。
ウールリネンシャンブレーのジャンパースカート
わたしのジャンパースカートは、ウールリネンのシャンブレーという生地でできています。シャンブレーとは、横糸を白糸にして霜降り状に織った生地のことです。
- ラミー麻:25%
- リネン麻:25%
- ウール:50%
ラミーはイラクサ科の多年草でシルクのような白い光沢のある太くて長い繊維がとくちょうです。リネンはアマ科の一年草で黄色がかった白色で細く短い繊維がとくちょうです。どちらの麻も天然繊維の中ではもっともじょうぶと言われてます。水分をよく吸収し、乾くのも早い。
ラミーはかためでシャリ感がありシワになりやすいのですが、リネンはやわらかくしなやかでシワになりにくい。リネンのほうが高級なイメージですが、ジャケットやシャツなど、ラミーの光沢を生かした生地が高級服地としてよく用いられているそうですよ。
ラミー麻とウールが入っているせいか、多少ちくちくした感じがしますが、これは重ね着をするのでまったく問題ないです。ウール100%のような重さがなく軽い。まだあたたかい昼間など、あたたか過ぎるほどあたたかいのでこれからの寒い季節も安心です。
自分用にオーダーメイドできます!
このタイプをジャンパースカートにしてもらいました!
縮みにくいワンウォッシュ加工
一度洗いをかけて密度を高くしたウールリネンなので、おうちで洗濯して縮んでしまう心配はありません。やわらかく、軽いのでほんとに扱いやすいです。たくさん着て、気兼ねなく洗濯できる冬服はなかなかないのでうれしいです。しかも、ノーアイロンですよ! 冬は全部ウールリネンにしたいぐらいです。
![]() 【自分の好きなサイズと色でつくれる】ウールリネン コクーン秋冬ワンピース:オーダーメイドoop-04w】しっかりリネンワンピースロングスカートワンピース長袖リネンウールワンピースXSサイズ大きいサイズナチュラルワンピースリネン生地上品トールサイズ秋冬ニット02P24Oct15 |
テントラインワンピースはベルトすればきちんとスタイルに
テントラインのふわっとした感じもいいのですが、ベルトするとスーツっぽい雰囲気で着こなすこともできます。
コメント